フレンチブルドッグは、その愛らしい見た目と人懐っこい性格で、近年ますます人気が高まっている犬種です。「飼いやすいって本当?」「どんな性格なの?」と気になる方も多いはず。
この記事では、フレンチブルドッグの性格や特徴、飼育のポイント、注意すべき病気などをわかりやすく解説します。これから犬を飼いたい初心者の方にも、フレンチブルドッグが自分に合っているか判断できる情報をお届けします。
フレンチブルドッグとは?
フレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬で、がっしりとした体格と独特な「コウモリ耳」が特徴的です。体重は8~14kgほどで、短く筋肉質な体と平らな顔が印象的。見た目のユニークさから「フレブル」の愛称でも親しまれています。
その起源は19世紀のイギリスにあり、ブルドッグを小型化した犬がフランスへ渡ったことで現在の姿に進化しました。労働者階級に人気だった犬種が、次第に上流階級や芸術家にも愛される存在になり、今では世界中で家庭犬として高く評価されています。
短毛で手入れがしやすく、吠えることが少ないため、マンションなどの集合住宅でも飼いやすい点が魅力の一つ。また、運動量も多くないので、毎日の長時間散歩が難しい人にも向いています。ただし、短頭種特有の呼吸器トラブルや暑さに弱い体質には注意が必要です。
フレンチブルドッグの性格【愛される理由】
フレンチブルドッグは、とにかく人懐っこく、飼い主とのスキンシップを心から楽しむ性格です。甘えん坊で常にそばにいたがる傾向があり、留守番が苦手な一面もありますが、それだけ飼い主への愛情が深いとも言えます。また、穏やかで落ち着いているため、小さな子どもや他の犬とも比較的うまく付き合える社交性を持ち合わせています。
感情表現が豊かで、表情やしぐさにユーモアがあり、見ているだけで笑顔になれるのも魅力のひとつ。怒ることが少なく、攻撃性も低いため、初心者でも扱いやすい犬種です。吠えることもあまりなく、無駄吠えが少ないので、静かな生活を望む人にもぴったり。
一方で、頑固なところもあり、自分のペースを崩したくないという性格が出る場面もあります。しつけには時間がかかることがありますが、怒鳴るよりも根気強く褒めて伸ばすことがポイントです。
愛嬌たっぷりの性格と、常に人と一緒にいたいという強い愛情が、フレンチブルドッグが「愛される犬種」として多くの人に選ばれている理由です。
フレンチブルドッグは飼いやすい?【メリットと注意点】
フレンチブルドッグは、初心者にも飼いやすい犬種として人気があります。その理由のひとつが、無駄吠えの少なさ。番犬としての性格はあまりなく、基本的に穏やかで静かに過ごすことができます。運動量も過剰ではないため、1日2回の短めの散歩でも満足してくれます。室内飼いに適しており、広いスペースがなくても問題ありません。
また、短毛で手入れも簡単。シャンプーやブラッシングの頻度も比較的少なくて済み、日常のケアは手軽です。感情表現が豊かで、家族との絆も深めやすく、まるで家族の一員のように暮らせる点も大きな魅力です。
ただし、いくつか注意すべき点もあります。まず、暑さに極端に弱いため、夏場の熱中症リスクは高め。エアコンの使用や冷却マットなどで体温管理が欠かせません。また、鼻が短いため、いびきや呼吸の荒さが目立つことがあり、運動や興奮のしすぎには要注意です。
さらに、寂しがり屋な性格なので、長時間の留守番には向きません。飼いやすいとはいえ、生活スタイルとの相性を考えることが大切です。
飼う前に知っておきたい!フレンチブルドッグの健康と注意すべき病気
フレンチブルドッグは見た目の可愛らしさとは裏腹に、いくつかの健康リスクを抱えやすい犬種です。もっとも代表的なのが「短頭種気道症候群」と呼ばれる呼吸器系の問題で、鼻が短いために空気の通り道が狭く、呼吸がしづらい状態になりがちです。特に暑い季節や激しい運動時には呼吸困難に陥るリスクがあるため注意が必要です。
また、皮膚が敏感でアレルギーや皮膚炎を起こしやすいのも特徴。シワの間を清潔に保つことが重要です。加えて、目のトラブル(結膜炎や角膜潰瘍)や椎間板ヘルニアなども比較的多く見られます。
定期的な健康診断と、日常的な観察・ケアが長く健康に暮らすための鍵となります。可愛いだけでなく、健康管理にもきちんと向き合う覚悟が必要です。
フレンチブルドッグはこんな人におすすめ
フレンチブルドッグは、犬を初めて飼う人や、家で一緒に過ごす時間がしっかり取れる人に特におすすめです。甘えん坊で人とのふれあいを求めるため、在宅時間の多い方や家族と一緒に暮らす人に向いています。運動量も控えめなので、体力に自信がない方でも無理なく飼えます。
また、無駄吠えが少なく集合住宅でも飼いやすいため、マンション住まいの人にもぴったりです。穏やかな性格で、子どもや他のペットとも良好な関係を築けるので、家族の一員として迎え入れたい人にも最適です。
まとめ
フレンチブルドッグは、穏やかで人懐っこい性格と、飼いやすさを兼ね備えた人気犬種です。無駄吠えが少なく、室内飼いにも適しており、初心者にも向いています。ただし、暑さや病気への注意が必要なので、健康管理はしっかり行いましょう。愛情を注げば、その分しっかり返してくれる、かけがえのないパートナーになるはずです。